【無料ツール】HTMLとCSSでLP(ランディングページ)制作
ついに案件ゲットしました
しかも立て続けに2件!!!
オフィスワーク時代の感覚を降臨させ、連絡来たら即返しっ!
メール内容は分かりやすく!
(昔メールやり取りでの仕事、無茶苦茶したからその辺得意。今度メールのコツ記事にしよう)
在宅ワーク主婦yupparです。
1件目は急ぎ案件だったので、夜の7時に依頼内容を受け取り、翌日昼前には納品完了ッッ!(←自慢のため太字)
2件目はただいま対応中。指示が来たら即対応して返します。
恐る恐るクラウドワークス、ココナラ、ランサーズで求職活動をしている中で、いろいろと必要な事が見えてきました。
募集内容を見ていると「こういうことが求められているんだな」と理解し、対策する。
だからプログラミングをある程度勉強したら、仕事する、実践するのが一番上達への道ということだったのですね!
応募しても出品してもひっかからず、準備だけが万端になっていく中で、スルッと案件が入って来るんですね~
そして準備万端と思いきや、この2件だけでも課題が見えてきました。
※LP(ランディングページ)制作はペライチやWordPressだけでなく、HTMLとCSSで作るものを準備しておく。
今回、ペライチやWPでのLP制作ではなく、HTML、CSSで納品してほしいとのご要望でした。
調べたらあるんですね、HTMLとCSSでのLP制作ツール。しかも無料!
無料のランディングページ用テンプレート(HTML、CSS)…プロが作ったランディングページ用テンプレート(HTML、CSS)です。無料でダウンロードしてご利用いただけます。
テンプレどん…HTML・CSS3の無料テンプレート配布。商用利用・個人問わずご利用いただけます。
無料で提供しているところがあるとは・・・なんと素晴らしいことでしょう!
ここでデモLP制作しておいて、来るべき依頼に備えるのです!!!
急ぎの案件であったため、このツールを使用しておりませんが、デモLPを作っておきます。
二件目の対応の中では、ラフ案提出のためワイヤーフレームのツール使おうかなと思ったのですが、慣れているパワポでサクっと作成し、PDFにして送信しました。
この辺もし慣れていないプログラミング初心者の方いらしたら、準備しとくべきかもしれません!